2011年4月23日土曜日

sushi 【鮨】 【寿司】





この言葉の語源は”酸し”であるといわれている。
もともとの起源は一説では発祥は東南アジア山間部で魚貝類を塩漬けした物を発酵させた食品だともいわれている。
すしとは、酢で味付けした飯に、魚介類などの具をのせたり、混ぜ合わせたりした食品を広く表す。 漢字には「鮓」「鮨」「寿司(寿し)」があり、「鮓」は塩や糟などに漬けた魚や、発酵させた飯に魚を漬け込んだ保存食を意味したことから、すしを表す際に尤も適切な字でと言える。